表札?

CNC の試運転も兼ねて
こんなものを作りました。

初めての真鍮加工

今まで木・アルミ・POM の旋盤加工は経験しましたが、真鍮は初体験です。
作りたい物があったので挑戦してみました。
まずは20φ500mmの丸棒の突っ切りから取り掛かりました。
目の前に計算尺風のこんな表があるのですが
結局は切り粉の状態と音を聴いて判断するのが一番です。
そして中ぐり・・・と思ったら使えるバイトが無い!
結局は刃物作りが最も重要な作業であることに気付きました。
 まずはドリルで10φの中ぐり。
後に14φまで広げます。

 こんな切り粉はどうでしょう?

途中端折って完成!

 
こんな風に接続の摺り合わせ調整用に使います。

CNC の整備 3

残る課題③と④をクリアーして完成すべくこの数日は掛かりきりでした。
原点スイッチからセンサーへの移行も思いの外てこずりました。
センサー自体は数年前にオリジナルマインドのイベントで購入してあったのですが
結局はコネクターの配線を間違えていただけでした。

 ようやくセンサーも正常に動作しました。
防塵対策もきっちりと行いました。
殆どが廃物利用ですが・・・

原点復帰の様子

とりあえずこれで課題を終了しました。
あとはZ軸のハンドルをもう少し大きな物に替える予定です。



CNC の整備 2

今日はX軸の動きをスムーズにすべく、メンテナンスを施しました。
特に以前ハイブリッドナットと称して、バックラッシュを無くそうと考えた部分を見直してみました。
どうやらナットの固定方法に問題がある様で、色々と試行錯誤しました。
その部分とカミソリの調整も関連性が在るのを突き止め、ベストポジションを探り当てました。
これで恐らく脱調は無くなると思われます。
あとはバックラッシュを正確に測定して補正することで
精度を上げるしか手立ては無いのでは・・・と思います。

Y軸も入念にカミソリ調整をして組み上がりました。

とりあえずこれで①をクリアーできたものとみなします。



CNC の整備 1

このところどうも調子の悪いCNC フライスの整備に取り掛かりました。
本当はもっと精度が高くて加工範囲の広いものに買い替える予定でしたが、木工の大物はトリマーを購入したので手作業で行う事とし、重切削は旋盤を活用することにして何とか現行機にもう少し頑張って貰う事にしました。

課題は
①X軸の脱調の原因究明と改善
②加工範囲をテーブルの中央に近付ける
③原点スイッチをセンサーに換える
④防塵対策の強化
としました。

先ずは②から手を付ける事にしました。

 製作時以来初めてZ軸をバラしました。


オリジナルのベースを活用することにしました。
取り付けにはスペースの問題で悩みましたが、
支えるだけの4本のボルトと長ナットで工夫しました。

 
左が製作時の写真、右が今回の写真。
約2.5cmほどスピンドルが手前に寄りました。
とりあえず②をクリアーしました。



今日の工作

会社でも使っていたペーパー用リールを作って見ました。
会社の物も私が全員の分をφ20の洋白丸板だけで作ってあげたのですが・・・
ボビンは転がっていた木の丸棒を使い、ベースはアルミチャンネルの残りを使って材料費ゼロで出来ました!
 こんな具合に使います。
ホイールとベースの幅がぴったりサイズなので
ナットを締め付ければブレーキになるのですが、面倒なので
くさびを噛ませて固定することにしました。

旋盤作業

今日は旋盤の技術習得のため、そして作りたい物があったので一日中触っていました。
会社でも旋盤は1度だけ触ったことがあるだけでした。
この2冊の本のお陰で大分理解が深まりました。
特に左の『ミニ旋盤を使いこなす本』は少々値が張りますが、とてもすばらしい内容の本です。
応用編もあるのですがそのうち揃えます。

さて、まずはPOMの角材を削って丸棒に成形するところから始めます。
 四つ爪に付け替え回転センターも初の使用。
自動送りは便利だ!

芯出しに悪戦苦闘しつつも何とか完成!
これはコルク栓の位置決めゲージです。 
ほぼ頭部管の内径に近く作ってあるので掃除棒よりも正確に合わせることができます。

さて、次々と作らなければならない課題が待っています。

醍醐味!

ご紹介した仕事部屋で作業中、ふと治具を作りたくなりました。
早速隣のテーブルのパソコンに向かい図面を引き、CAMでツールパスを書き出してMACH3(乗り換えました)でCNCを動かして出来上がりました。

白いPOMがそれです。
 小判形のエンブレムを管のアールに合わせて曲げるものです。
材料は 925 Ag 0.3t ですが、予め鈍してあります。
 今まで指で押さえて曲げていたのですが、一瞬で綺麗に作れるようになりました。
ただそれだけの物ですが、思い立ったらすぐに作れる環境はありがたいです!

サボり過ぎ!・・・でした

ホームページを立ち上げた事もあり、気付いたら9ヶ月ぶりの投稿でした。
ブランクの半年ほどの間には様々な事がありました・・・
何といっても先月、約35年勤めた会社を中途退職いたしました。
あと3年で定年だったのですが、我慢も限界に達し思い切って自宅で好きな事をすることにしました。
勿論ある程度の準備と可能性の手応えを感じたからこそですが・・・
勤めていた会社は中小企業でしたが、その割には高い水準の給料をもらっていました。
それでも自分の意に反する仕事をしたり、自分の能力を発揮できない事が苦痛でありました。
おかげで保険料や税金の高いこと・・・来年1年を乗り越えるのが大変です!

そんな訳で、急遽物置部屋と化した自宅の一隅を仕事場に仕立てました。





殆どの作業を一ヶ所で行えることはとても効率的で楽しいです!
それでも一から十までをすべて一人でこなすのはかなりキツいです。
会社に居た頃よりも労働時間は増えています。
それでも自分で考えて仕事をするのはワクワクして楽しいのです。
でも営業もしなくては・・・

 こちらも note に投稿したのでリンクを貼っておきます。 https://note.com/utakuchikoubou/n/n54424a95df5e