自分用の頭部管

今まで自分用として使っていたのは
でした

ひび割れもだんだんひどくなり
鳴りも悪くなったのをきっかけに
少し前にウェーブにしてしまいました
当初良いような感じがしていたのですが
少々穴も大きくなってしまい
だんだん違和感を感じる様になってきました
吹き方もなんだか変になって来て
これではいけないと思い使用を止めました

しばらくはオリーブ製のコラボ頭部管を吹いていましたが
銀管に近い感じで
面白くなくなってきました

良い頭部管ができたら
自分用に確保しても良いのですが
なかなかそれが出来ないのです
どうしても良いものは製品として提供したいので
何か問題のある物を自分用に当てることになってしまいます

先日必要があって
DACにお預けしたあった頭部管数本を持ち帰りました
そのうちの1本
以前このブログでもご紹介した
リグナムバイタ製ウェーブ頭部管ですが
割れが生じて試奏用にしてあったものです

これもあまり良い感じではなかったので
最近の歌口に削り直して変更することにしました
ついでに内径にも問題があったので
リーマーを掛け直しました

かなり良い感じの頭部管になりました
最近変更した歌口設計について
これで行けるのではないかとちょっと自信が持てました

接続付近に割れが生じて修理したので
今後の状態の変化も検証しながら
気持ち良く吹くことができそうです
パロサントに似てとても好い香りです

久々に録音もしてみようか・・などと考えて居ります


・・ということで
久々に録音してみました。
https://youtu.be/ZdtpaQZGCvs

杉の頭部管

以前
北山杉を使ってフルートの頭部管を作れないだろうか?
というご相談を受けました

それ以前にも
秋田杉を使って頭部管はできないものか?
という別件もあったのですが・・

杉は余りにも柔らかくて軽く
防水のことや耐久性・強度についても心配ですし
なによりも
ちゃんとした音が出る楽器になるのか
全く自信が無かったのでお断りしていました

その後
今度は飫肥杉(おびすぎ)を用意するので
それを使ってお願いできないか・・
というお話がありました

実際に試してみないことには
可能か不可能なのかもわかりませんので
ちゃんとした楽器になるかどうかは確約できない
という前提で
お引き受けすることにしました

この様な形でご用意いただきました
40㎜x40㎜ と太目の角材だったので
通常の工程とは変えて
最初に丸棒に加工することにしました
 通常扱う木とは全く異なり
スクレーパーを当てるとささくれてむしり取られる感じです
硬い木よりも
むしろ刃物の切れ味が重要かもしれません

穴あけ加工も何とか終了しました
とにかく柔らかいので
チャッキングには気を使います

この軽さは
形状から云ってもまるでうまい棒のようです
(ちくわの方が重いと思われます)

 そしてここまで形に出来ました
部屋中に杉の良い香りが漂います

次にヘッドキャップを作り始めたのですが
画像の様に加工途中で欠けてしまいます 
 何度か挑戦したのですが
加工方法を変えないと上手く行かない様です
場合によっては別の材料にすることも考えました

歌口の成形も終わり
後は仕上げの方法と金属パーツの取り付けです

今回初めて木固めエースという物を使って
木固め処理をしてみることにしました
要はポリウレタンの樹脂を染み込ませて硬くするのですが
かなり強いシンナー臭ですので
作業は屋外で行いました
2分ほどドブ漬けにして拭き取り丸1日乾燥させる
という作業を5回行いました
途中シンナーで拭き取り水研ぎしたりと
かなり手間の掛かる作業でした

今回は2本の頭部管を製作することになっていたので
1本は木固め処理をして
もう1本は通常のオイル仕上げにすることにしました

 左が木固め処理の終わった頭部管
右はこれからオイル処理に入る頭部管です

ヘッドキャップもなんとか作ることが出来ました
通常はなるべく杢目や色合いをそろえる為に
同じ材料の部分から作るようにしているのですが
今回はそのようにできませんでした






ようやく完成しました
飫肥杉ということで OS-1・OS-2 としましたが
どこかの飲料水の名前のような・・・

さて
肝心の音ですが
土産物屋で売っているおもちゃの笛ような
情けない音になってしまうのでは・・
という懸念もあったのですが
意外というか
結構しっかりした音が出ました
柔らかい音ですが
木固めした方はよりクリアーな音になりました
用途や環境によっては
十分演奏に耐える楽器になったと思います

ただ耐久性や強度には不安も残ります
また細部の仕上げにも妥協せざるを得ません
ので
この先もうこれ以上は作りたくない・・・
というのが正直なところであります



 こちらも note に投稿したのでリンクを貼っておきます。 https://note.com/utakuchikoubou/n/n54424a95df5e