Air Engraving Machine の製作 ~ Air Compressor 編

コンプレッサーはどの程度のものが必要なのか

YouTube で紹介されているのを見ると
車ののシガーソケットにつなぐ
12V仕様の安価なもので良さそうなので
似たようなものを Amazon で購入しました

思ったより小さくて軽い!

 ついでにスピードコントローラーと12V安定化電源も


さて
動画を観ると必ず分解して改造しているのですが
はじめは何をしているのか分からりませんでした
早速分解してみると

動画で紹介されていたものと似ていますが
微妙に違うようです

 このような弁が付いていて
送る方向にしか空気が出ないようになっています
通常はポンプとして使用するので
こうする必要があるのですが
今回のようにピストンを駆動する場合には
吸気と排気の両方が必要なので
弁を取り外し
 この穴を塞がなければなりません
弁ごと接着剤で固定してしまう例もありましたが
穴に丸棒を埋め込んで接着しました

メータにつながる穴にも弁があるらしく
このまま元の状態でホースにつなぐことは出来ないので
根元から切断


 ボルト部分に8mmの穴を開け
9mmのタップで雌ネジを切り
真鍮ニップルのネジ部分もφ9mmに落とし
9mmのダイスで雄ネジのサイズを変更しました

元の横穴もビスで穴埋めして完成

結構手間が掛かってしまいました




0 件のコメント:

コメントを投稿

 こちらも note に投稿したのでリンクを貼っておきます。 https://note.com/utakuchikoubou/n/n54424a95df5e